パン屋のまかないレシピ
#パン屋のまかない
長野の皆様には耳に馴染んでいる言葉
【ボケりんご】
時間が経って食感の悪くなったりんごのことを
長野では【りんごがボケた】という方言で表現します。
この時期長野の皆様のご家庭にはそんなりんごも
ポツンと寂しそうに息を潜めていることも、
あったり、、、
なかったり、、、
ラ◯バンダリ
甘く煮ることも多いと思いますが
時間のたったりんごは
おつまみにもできちゃいます。
先日の賄いは
りんごを少なめの砂糖とバター、
バルサミコ酢を絡めて炒め煮て、
火を止めてから塩をひとつまみ。
お皿に盛り付けてから、
ワインビネガー少しと
ブラックペッパーをたっぷりふりかけ
少し練ってまろやかにした
クリームチーズを添えます。
ボケて飛んでしまったジューシーな酸味を
補うイメージです。
これを薄くスライスして焼き直したフランスパンにのせて
かぶりつくんです。
これを賄いに使ったのは失敗でした。
だって…お酒飲みたくなっちゃうんですもん…
LA GATTA のかなこちゃんは
口に入れた瞬間に
【生ハムのせて食べたい!!】と叫んでいました。
ボケりんごと同じように
なんとなく買ってみたバルサミコやビネガー
使い道がわからなくてずっとご家庭に眠っている!!
なんてこともあると思いますので
なんとうっかり!?
材料が揃っちゃったわ!っていう方は
ぜひお試しください♪
入店制限3人様まで+マスク着用+アルコール消毒にご協力をお願いいたします。
店内に先に3名様いらっしゃる場合はお寒い中恐縮ですがドアの外でソーシャルディスタンスを保ってお待ちください。
その他細かい情報があればストーリーズで日々upしています。
よろしければご覧ください♪
粉門屋仔猫
open11:00-17:00
(電話は10:30からOK)
tel 09021752020